ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ケータイで見る
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年08月13日

大鬼谷キャンプレポ 8月11日~12日 その2

2日目

6時過ぎに起床

気温21度で涼しいです







数年前に行方のわからなくなっていたライト、ジェントス閃が1本出てきましたビックリ

インナーテントの内ポケットに入ってました。

見つかってよかった~







今回の朝食は簡単に菓子パンで!

















子どもたちは7時前から遊んでます



















朝一番でYAKINIKUさんのサイトへお邪魔しました。

Americaさんも朝一番で到着されていて

さっそく乾杯!!

今日は撤収日なので2本だけにしておきました(^^)





気温が徐々に上がってきたので子どもたちと川へ

滝まで川づたいに歩こうといいますが、撤収時間もあるので今回は断りました










今回2日間雨の予報も出ていましたが、晴れたり曇ったりで雨は落ちません

結果的に快適に過ごせました


















撤収前に昼食

おきまりのカップラーメン














12時ちょうどくらいに撤収完了し大鬼谷を後にしました。







帰り道にある三成公園で1時間ほど遊んで帰りました

こんどはいつ行けるかな~  

Posted by ☆じゅん☆ at 14:56Comments(2)ACN大鬼谷AC

2012年08月12日

大鬼谷キャンプレポ 8月11日~12日 その1

お盆前の休みを使って大鬼谷へ行ってきましたニコニコ

11時前に到着したので早入りでチェックイン!

今回は1泊なので簡単に設営で来るランステ+インナーテントをさっさっと設営しました黄色い星






さっそく子どもたちを連れて川へ

水が冷たーい!!

僕は膝までしか入りませんでした(笑)










































水の透明度がすごい

















一度このツリーハウスにも泊まってみたいと思ってますがなかなか実現しません

















川から上がってちょっと休憩




























夕方になってご飯炊きの準備

お米洗って水加減、これくらいかな





この後場内にあるお風呂に入りに行ってさっぱりして



夕食のバーべキュー準備

炭を一杯乗せて火起こし











































うちの子普段あまり食べないのになぜか焼き肉だとよく食べます。

今回もご飯3杯食べました。 普段からもっと食べてくれるといいのですが
















食後はそのまま薪を入れて焚き火

毎回焼きマシュマロをしないと気が済まないみたいです。

今回チョコ入り、これがおいしいらしいです



このあと花火をして10時ごろに全員就寝

つづく  

Posted by ☆じゅん☆ at 18:54Comments(2)ACN大鬼谷AC