ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ケータイで見る
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年05月23日

ハッカ油

買ってみました(^^)

ブヨに刺された事もないし見た事もないのですが、夏の大鬼谷に行く予定なので準備です。
  

Posted by ☆じゅん☆ at 17:14Comments(0)携帯より

2011年05月15日

ミツワお好みソース

お気に入りのミツワお好み焼きソースです。

近くのお店が取り扱いをやめたので、最後に店頭に出ている商品を買い占めたのですがとうとうなくなり特大サイズをネット注文しました。

2100グラム×6本

何人かで分けますが、当分もつでしょう(^^)
  

Posted by ☆じゅん☆ at 19:08Comments(0)携帯より

2011年05月15日

モンベル

ついでによってみました(^^)
  

Posted by ☆じゅん☆ at 10:10Comments(0)携帯より

2011年05月15日

仁王堂公園

長女は子供会の行事でお出かけなので、息子と二人っきりでお出かけです(^^)
  

Posted by ☆じゅん☆ at 09:17Comments(0)携帯より

2011年05月12日

20%OFF

今年も届きました。

何買おうかなぁ〜
  

Posted by ☆じゅん☆ at 12:09Comments(0)携帯より

2011年05月11日

健康ふれあいの里キャンプレポ その4

5月2日~5日で香川県 健康ふれあいの里キャンプ場に行ってきました。

4日目

5時起床


朝食は片付けの簡単なメロンパンですませ




ここのキャンプ場は9時がチェックアウトなので急いで撤収

8時半に撤収完了




途中、うたづ海ホタル公園によって














1時間ほど遊んだので香川県を出発







山陽道に入ったところで渋滞に

予測はしてましたがやはりイライラウワーン



渋滞で予定より30分くらいオーバーしましたが無事に帰ってきました。



GWだけはキャンプより観光がメインになってしまってます(^_^;)


来年のGWはどこに行こうかな~ニコニコ  

Posted by ☆じゅん☆ at 19:01Comments(6)健康ふれあいの里AC

2011年05月09日

健康ふれあいの里キャンプレポ その3

5月2日~5日で香川県 健康ふれあいの里キャンプ場に行ってきました。

3日目


5時起床

ななみが起きたので私が起こされましたウワーン









朝食はウインナーとレタスをはさんでホットドックです






キャンプ場9時出発



今日は高松空港の滑走路脇にある、さぬきこどもの国に行きました。

ここは無料です黄色い星



 




飛行機の発着が間近でみれます飛行機











飛行機が飛ぶたびにこんな感じ





野放しにしてたらこんなとこまで上ってます













消防車が来ていたので乗せてもらいました。






しっかり遊んだので

午後2時過ぎ早めにサイトに帰りのんびりと










夕食はパスタを食べて


そのあと最後の焚き火



 



お姉ちゃん焚き火にはまってますビックリ


9時過ぎ全員就寝

つづく
  

Posted by ☆じゅん☆ at 23:11Comments(0)健康ふれあいの里AC

2011年05月08日

慰労会

二回戦で負けてしまいました。

反省会です。
  

Posted by ☆じゅん☆ at 17:09Comments(0)携帯より

2011年05月08日

ソフトボール

今日は地区のソフトボールです。

怪我をしない程度に頑張ります(^^)
  

Posted by ☆じゅん☆ at 09:42Comments(0)携帯より

2011年05月07日

健康ふれあいの里キャンプレポ その2

5月2日~5日で香川県 健康ふれあいの里キャンプ場に行ってきました。

2日目

6時起床


朝食はサンドイッチです

今回使ってみたかった
コーヒーバネットでおいしいコーヒーを




ポーレックスセラミックコーヒーミルを使ってごりごり



いい香り~(^^)

美味しくいただきました





食後に昼食用のおにぎりを作って9時出発


東かがわ市にある、しらとり動物園に向かいます。

キャンプ場から1時間30分くらいかかりますガーン






ここはいろいろな動物たちにエサをあげれます

普通の動物園ならそっぽを向いている動物たちも、ここは違います。

必死でこびてきますニコニコ

















仔虎も首輪をつけてお散歩タイム





入場料がちょっと高いですが楽しめました。



途中眺めのいい場所でお昼ごはん

朝作ったおにぎりと、残っていたサンドイッチ

GWはどこも混むのでお弁当が一番です。









午後はドルフィンセンター

餌やりをしたかったのですが、定員になってしまったようで残念ながらできませんでした。








ちょっとハプニングで水をかけられたりもしましたが、イルカちゃん達を間近で見れて喜でいました。















夜は簡単にお好み焼と白ごはん










さすがに子供たちは疲れたようで8時すぎには寝てしまいました。




嫁さんと二人っきりで焚き火ピンクの星

 


ようやくまったりできた時間でした(^^)

つづく  

Posted by ☆じゅん☆ at 13:33Comments(0)健康ふれあいの里AC

2011年05月07日

大山

だいぶん雪もとけてきました。

風が心地好いです(^^)
  

Posted by ☆じゅん☆ at 09:56Comments(0)携帯より

2011年05月06日

健康ふれあいの里キャンプレポ その1

5月2日~5日で香川県 健康ふれあいの里キャンプ場に行ってきました。

1日目

朝は仕事に行ってきましたが、早々に片付け9時半に出発!!








高梁SAでトイレ休憩

たこ焼きを食べると言って聞きません。

しかたなく






ちょうどお昼ごろ瀬戸大橋。






与島によって、朝作ったおにぎりで昼食



















キャンプ場13時45分到着

チェックインは16時からでしたが入れてもらいました(^O^)/

去年来たときはデイ料金としてプラス1000円払ったのですが今回は無料でした青い星

宿泊3泊×1500円+デイ2日×1000円 合計6500円
変わった料金設定です^^;




ぎりぎりリビシェルとランブリ連結で設営できる広さのサイトでした。

サイトによって広いところや狭い所があるみたいです。


設営後キャンプ場の関連施設の温泉エピアみかどに

キャンプ場で割引券をもらっていたので大人400円 子供200円でした(^^)



夕食は焼肉






そのあと焚き火

子供たちはマシュマロを焼いて食べました。




9時半就寝

つづく  

Posted by ☆じゅん☆ at 12:09Comments(4)健康ふれあいの里AC

2011年05月05日

渋滞です。

  

Posted by ☆じゅん☆ at 10:41Comments(1)携帯より

2011年05月05日

撤収完了

3泊4日で6500円の安いキャンプ場でした。

香川県健康ふれあいの里キャンプ場
  

Posted by ☆じゅん☆ at 08:43Comments(0)キャンプ携帯より

2011年05月04日

最後の焚火

今日で三回目の焚火です。
明日は朝に撤収して帰ります。

あ〜楽しかった(^^)
  

Posted by ☆じゅん☆ at 19:07Comments(0)キャンプ携帯より

2011年05月04日

お手伝い中

  

Posted by ☆じゅん☆ at 17:58Comments(0)携帯より

2011年05月04日

さぬきこどものくに

飛行機の発着も見れて楽しい場所です。
  

Posted by ☆じゅん☆ at 09:50Comments(0)携帯より

2011年05月04日

朝からフリスビー

  

Posted by ☆じゅん☆ at 08:30Comments(0)キャンプ携帯より

2011年05月04日

ホットドック

今日は快晴。

またいっぱい遊びます(^^)
  

Posted by ☆じゅん☆ at 07:19Comments(0)キャンプ携帯より

2011年05月03日

焚火中

子供は寝たので嫁さんと二人でまったり(^^)
  

Posted by ☆じゅん☆ at 21:22Comments(0)キャンプ携帯より